日本株
4/13 大型バリューに買いの好機
2018年4月13日 日本株小池麻千子の日本株初心者お助けナビ
こんにちは! 株式市場は再び上昇に向かっていきそうですね。 賃金上昇など雇用統計の内容や ISM製造業・非製造業が高水準を維持 していることなどから 実体経済は良好です。 米中の貿易戦争懸念も習近平国家主席の自由化発言で …
4/6 やっぱり買い場の日本株
2018年4月6日 日本株小池麻千子の日本株初心者お助けナビ
こんにちは! 小池麻千子です。 1週間がびっくりするほど早いです。 もう4月ですもんね。 皆さんはお花見楽しまれましたか^^? 4月は、アノマリーで言えば相場が堅調になる月です。 新年度に入ったことで機関投資家が買ってく …
3/30 株式市場上昇へ!? システム売買に負けない投資を
2018年3月31日 日本株小池麻千子の日本株初心者お助けナビ
こんにちは! もうすっかり春で、桜も満開ですね~(*^-^*) 波乱の3月でしたが、4月の株価上昇に期待が持てる 雰囲気となってきましたね^^ トランプ政権の関税引き上げは、 2国間交渉に優位に運ぶための交 …
(3/2) 株を始めるチャンス!10万円からの割安株投資をはじめよう!
2018年3月3日 日本株小池麻千子の日本株初心者お助けナビ
こんにちは! 小池麻千子です。 株式市場は、値動きの激しい状況が続いていますね。 ボラタイルの大きな個人投資家にとって不利な状況が続いています。 より詳しい相場見通しは、週末に配信しますが 基本的に良好な経済にあって、懸 …
来年、いい年になりそう(12/27更新)
2017年12月27日 日本株小池麻千子の日本株初心者お助けナビ
日本株は薄商いで小幅に一進一退を続ける膠着状態ですが、 来年は高値更新が続きそうないい年になりそうです(∩´∀`)∩ 原油価格が60ドル台に乗り、また銅価格も上昇を続けています。 日米ともに資源株は大幅高となり、 大型石 …
日本株もさらなる上昇へ!? (12/1更新)
2017年12月1日 日本株小池麻千子の日本株初心者お助けナビ
(更新10:50::下記の記事につきまして) 反落となりましたが、ロイターによると、 「米上院が共和党の税制改革法案の採決を見送り、12月1日に協議を継続する」と伝えられたことで、税制改革に対する期待が後退し、先物主導で …
ここは買場!?北朝鮮問題でスルーされる経済指標と企業業績
2017年8月14日 日本株小池麻千子の日本株初心者お助けナビ
こんばんは。 北朝鮮問題によるリスクオフが意識され、日経平均は大きく下げてきました。 この下げ、せっかく良い経済指標や企業の業績が出ているのに、 北朝鮮問題が邪魔しているというところだと思います。 (今日も本邦4-6月期 …
株価は下落する環境じゃない(7/14)
2017年7月14日 日本株小池麻千子の日本株初心者お助けナビ
今晩は。 来週は、19~20日に日銀金融政策決定会合、 20日にECB定例理事会と注目イベントがあります。 ドラギ総裁「デフレからリフレへ移行している」という発言がありましたが、 先進国の金融正常化が意識さ …
「デフレからリフレへの移行」が示す先の相場は?(7/3)
2017年7月3日 日本株小池麻千子の日本株初心者お助けナビ
半導体やネット企業などに利益確定売りが出ており、 前週反発したナスダックは再び大きく下落。 50日線まで下がってきました。 ナスダックは昨年の大統領選から上昇を続け、 月間でマイナスを記録したのは今年初めてです。 ナスダ …
米国長期金利低下は一時的?(6/26)
2017年6月26日 日本株小池麻千子の日本株初心者お助けナビ
こんばんは。 原油価格の下落が続き、4月前半頃から10ドルも下がっています。 原油価格の下落は、株式市場では資源株の下落を招いています。 エネルギー株の多いS&P500指数も週足最高値 …