最新投資情報
「君子豹変す」(2022/02/04)
2022年2月14日 水上紀行の相場のエッセンス
「君子豹変す」という言葉があります。 豹(ひょう)の皮のまだら模様のように非常にはっきりしているということから来ています。 転じて、現在では主張や態度が急にがらりと変わることを言います。 この豹変ぶりには、無節操という否 …
「日米金利差拡大からのドル高円安」(2022/01/31)
2022年2月14日 水上紀行の相場のエッセンス
「日米金利差拡大からのドル高円安」という言葉は、ドル/円の上昇を解説するにあたり、マーケットコメントなどでよく使われる言葉です。 事実、今回も、日本時間1月27日の早朝、パウエルFRB議長が、3月の利上げを示唆したことで …
リターンエースの可能性(2022/01/18)
2022年2月14日 水上紀行の相場のエッセンス
ドル/円 1時間足 ドル/円は、現在115.03近辺に下向きの10日移動平均線があり、レジスタンスになっています。 このため、なかなか思うように上がれません。 ただし、1時間足を見ますと、1月12日22時の115.43を …
GLAFXを始めて5か月たちました。
2022年2月8日 FXGLAFX-すぐ目の前の売買トピックス最新投資情報
【22年2月8日】昨年9月13日にGLAFXの配信を始めて5か月、準備期間を入れるとちょうど半年がたちます。今までトレード一筋でやってきて、FXのトレードの結果としてお金をもらうのでなく、FXに関するメールを配信すること …
株式相場のさらなる下落の前兆? マニアックなGBPAUDという通貨ペア
2022年1月30日 FXGLAFX-すぐ目の前の売買トピックス最新投資情報
【22年1月30日】米国のインフレ懸念からFRBの金融引き締め、米金利上昇、米株安で米ドル高の相場展開となっています。今週のFOMC後に米ドルはEUR,AUD,JPY,GBPに対して軒並み上昇しました。こういった相場環境 …
GLAFX-今週印象に残った相場、20日夕方のGBPJPY
2022年1月22日 FXGLAFX-すぐ目の前の売買トピックス最新投資情報
【22年1月22日】今週は株式市場が大きく下落し、クロス円も下落していきました。その中で印象に残った局面について、書いてみることにしました。以前にAUDUSDについてブログをアップしたことがありましたが、ああいったものを …
GLAFX-みなさん、通貨ペアごとにロット数をきちんと変えていますか?
2022年1月13日 FXGLAFX-すぐ目の前の売買トピックス
【22年1月13日】FXを始めたばかりの友人と話をしていて、気になったことを今日は書こうと思います。みなさん、大分GLAFXの売買ゾーンでのトレードに慣れてきたと思うのですが、ゾーン内にエントリーを入力する際に、通貨ペア …
謹賀新年 GLAFXを本年もよろしくお願いします。
2022年1月7日 FXGLAFX-すぐ目の前の売買トピックス最新投資情報
【22年1月7日】GLAFXは8時間以内にエントリーして、23時間以内に手仕舞いをする、デイトレードが基本ですが、ブログでは今年はスイングトレード的なことも扱っていこうと思っています。また年末相場を検証してみて、年末はデ …
GLAFXートレード対象通貨ペアの年間値幅を調べてみました。
2021年12月27日 FXGLAFX-すぐ目の前の売買トピックス最新投資情報
【21年12月27日】今年も押し迫ってきました。GLAFXをスタートしてから3か月半がたちましたが、自分でも驚くほどの多くの読者のみなさんに支えていただき、本当に感謝しております。私のGLAFXは、「メルマガと言うより、 …
どのFX業者で取引するか。GLAFXが必要とする通貨ペアの種類とは。
2021年12月16日 FXGLAFX-すぐ目の前の売買トピックス最新投資情報
【21年12月16日】昨日GLAFXでは、NZDUSDの売りゾーンを設定しましたが、ある読者の方から、使っているFX会社の取引できる通貨ペアのうちに、NZDUSDが入っていない、というメールをいただきました。これはあるこ …