年別アーカイブ: 2016年
トランプショックはこれからだ!(11月14日更新)
2016年11月14日 相場の宿命~陳満咲杜の力透紙背
トランプ米大統領の誕生でサプライズの連続があった。そもそもトランプ氏が当選される自体がマーケットにとってサプライズであったが、更に市場関係者を驚かせたのがその後マーケットの反応だった。 筆者にとって、所謂「トランプ・ショ …
小池麻千子の業界散歩:三菱瓦斯化学(4182)度々の計画修正も、上振れの余地残る!?
2016年11月2日 小池麻千子の日本株初心者お助けナビ日本株
こんばんは、小池麻千子です。 今後クリーンエネルギーに貢献するメタノールに注目しました。 本日2017/3期上期の業績発表を行った三菱ガス化学(4182)。 円高や資源価格下落の煽りを受けるも、事業売上で成長しており、 …
ドル高、継続される? (10月28日更新)
2016年10月28日 FX相場の宿命~陳満咲杜の力透紙背
ドル高は続いている。ドルインデックス、一時99関門を打診、ドル/円も昨日から105大台乗せに成功した。米12月利上げが確実視され、ドル高の原動力になっている模様だ。 一方、本コラムがすでに指摘していたように、そもそも米1 …
小池麻千子の業界散歩:任天堂、ヒット作の新作発売、モバイルに注目
2016年10月21日 小池麻千子の日本株初心者お助けナビ日本株
こんばんは、小池麻千子です。 「Nintendo NX」改め「ニンテンドースイッチ」の発表が 注目された任天堂に注目したいと思います。 ハードの新発売と同時に期待されるヒットタイトルの新作、 またモバイルゲームの始動と株 …
自分を信じること(10月20日更新)
2016年10月20日 FX水上紀行の相場のエッセンス
本日は、日本時間午後8時45分にECBに政策金利決定(予想据置き)、午後9時30分に10月のフィラデルフィア連銀景況指数(予想5.3)並びに週次の新規失業保険申請件数(予想25.0万件)、そして午後11時に9月の米景気先 …
滑稽な「早期利上げ」 (10月14日更新)
2016年10月14日 FX相場の宿命~陳満咲杜の力透紙背
9月FOMC議事録が公開された後、ドル高が一段と進み、ドル/円も昨日104.64まで切り返しの高値を達成した。要するに、「早期利上げが適切」といったFOMCの議事要旨にマーケットが反映したわけだ。 一方、ここまで来て「早 …
小池麻千子の業界散歩:IPO銘柄:アイモバイル(6535)
2016年10月14日 小池麻千子の日本株初心者お助けナビ日本株
こんばんは、小池麻千子です。 今日はネット広告業界からマザーズ市場に新規上場する企業に注目です。 IPO銘柄: アイモバイル(6535) ~創業時から広告効果の最大化を追求することで成長~ ——& …
そろそろ円売りは慎重に?(10月13日更新)
2016年10月13日 FX水上紀行の相場のエッセンス
本日は、日本時間午後9時30分に週次の米新規失業保険申請件数(予想25.3万件)の発表が予定されています。 ドル/円は、まだ買い余力があるようで、まだここで、上を見たとして、売るとショートになって、上方向に押し戻される可 …
米企業決算、ハードブレグジットなど、米国株持ち合い放れるか?(10月12日更新)
2016年10月12日 FX独自路線で読み切るデイトレーダーZEROの為替見通しとFX戦略
11日アルコアを皮切りに米企業決算がスタートしました。直近のNYダウは高値で引けず、安値で引けずで、マーケット参加者が「いかにもレンジ売買をしている。」という雰囲気になっています。 米国では企業決算に加えて、FRBの金融 …
中国株&日本株セミナーを行います!(10月5日更新)
2016年10月5日 戸松信博の次はここだよ外国株戸松信博の次はここだよ日本株最新投資情報
■セミナーの詳細・お申し込みは下記URLより https://www.gladv.co.jp/seminar/seminar_info4/ 2016年11月5日(土) 東京会場:全水道会館 4階 大会議室 2016年11 …