年別アーカイブ: 2016年
中国株&日本株セミナーを行います!
2016年10月5日 ニュース外国株戸松信博の次はここだよ外国株戸松信博の次はここだよ日本株日本株最新投資情報
■セミナーの詳細・お申し込みは下記URLより https://www.gladv.co.jp/seminar/seminar_info4/ 2016年11月5日(土) 東京会場:全水道会館 4階 大会議室 2016年11 …
日銀政策より外部環境 (10月3日更新)
2016年10月3日 FX相場の宿命~陳満咲杜の力透紙背
海外出張の間、日米金利決定があり、とりわけ日銀の政策決定が注目されていた。所謂「新QQE」について、賛美両論となっているが、日銀が「量」から「質」へ舵取りを取った、といった見方が共有されているようだ。 具体的な政策の中身 …
節目になるか原油減産合意(9月29日更新)
2016年9月29日 FX水上紀行の相場のエッセンス
本日は、午後9時30分に米第2四半期実質GDP(予想1.3%)、並びに週次の米新規失業保険申請件数(予想26.0万件)、そして午後11時に8月の中古住宅販売成約指数(予想0.0%)の発表が予定されています。 OPECが8 …
小池麻千子の業界散歩:民間企業で最大の医療ビッグデータ、決済事業参入でさらに増強だ
2016年9月28日 小池麻千子の日本株初心者お助けナビ日本株
こんばんは、小池麻千子です。 動かない相場、身動きがとりにくい環境ですが、 市場環境がよく、為替の影響を受けにくい成長企業に目を向け、一休みしましょう。 ————̵ …
小池麻千子の業界散歩:正社員時代は終わり、人材ビジネスに熱いまなざし
2016年9月21日 小池麻千子の日本株初心者お助けナビ日本株
こんばんは、小池麻千子です。 今日は人材ビジネスに目を向けてみます。 よろしくお願いいたします。 正社員時代は終わり、人材ビジネスに熱いまなざし ~専門知識・技術を売りにする人材ビジネス関連企業~ リクルートワークス研 …
日銀総括的な検証後の為替市場やはり円高か?(9月20日更新)
2016年9月20日 FX独自路線で読み切るデイトレーダーZEROの為替見通しとFX戦略
今年に入ってから日銀会合後の為替市場は、円高に振れるケースが目立っています。総括的な検証に関しては、事前の報道にて様々な憶測・観測が流れています。 日銀が円安トレンドを作り出すというのは、2014年10月のハロウィン緩和 …
日銀会合決定に関する「総括」(9月19日更新)
2016年9月19日 FX相場の宿命~陳満咲杜の力透紙背
市場関係者は固唾を呑んで21日の金融政策決定を待っている。政策自体の予想よりも黒田総裁就任以来、過去日銀会合後、相場はどう動いたかを「総括」したほうが役に立つかもしれない。 会合後よく動いた大相場、2013年4月の「バズ …
相場はすでに織り込み済みか?【ラジオNIKKEI】生出演(9月16日更新)
2016年9月16日 FXトレーダーボリ平のわくわくディーリングノート
昨日(9月15日)木 ラジオNIKKEI「ザ★スマート・トレーダーPLUS」に生出演してきました。 スマトレは 国際テクニカルアナリスト:福永博之さん うっちこと内田まさみキャスターのラジオ番組です。 今回私は2度目の登 …
活用度増す、ボリンジャーバンド5(9月15日更新)
2016年9月15日 FX水上紀行の相場のエッセンス
本日は、日本時間午後8時にBOE(英中銀)の政策金利決定(予想据置き)、午後9時30分に9月のニューヨーク連銀製造業景気指数(予想-1.00)、8月の米小売売上高(予想-0.1%)、並びに米生産者物価指数(予想前月比-0 …
テレビ出演のおしらせ(9月11日更新)
2016年9月11日 FXトレーダーボリ平のわくわくディーリングノート
9月19日東京MXテレビで放映される バラエティ番組「めちゃフル!iDOL Street」の企画 児嶋一哉がバイナリーオプションをやってみたら○○だった 放送時間:28:00~ に出演します。 内容はアンジャッシュ児嶋 …